USJから船で約10分のパートナーホテル ホテルシーガルてんぽーざん大阪のクチコミ宿泊記

ホテルシーガルてんぽーざん大阪までの移動は船が便利
USJから見ると、『ホテルシーガルてんぽーざん』は安治川を挟んだ対岸に位置しています。
電車や車で移動するよりも簡単なのは、パークから徒歩5分ほどの距離にあるユニバーサルシティポートという港からキャプテンラインという船を利用する方法。
船の待ち時間を考慮しなければ、約20分程度でたどりつけます。
キャプテンラインの利用についてはコチラのページで説明しているので参考にしてください。
ホテルシーガルてんぽーざん大阪は、USJと並ぶ大阪の観光施設、海遊館(水族館)に隣接しているので、両方の観光施設を訪れたいときは便利な立地にあること、最寄駅が地下鉄中央線の大阪港駅なので、目的地によって地下鉄を利用するほうがアクセスが良い場合などを考慮して、このホテルを利用してみてはいかがでしょうか。
利用した部屋はコーナールーム
今回利用した部屋はコーナールームということで、二面に窓があり、解放感がありました。
低層階だったので、見晴らしはあまりよくありませんでしたが、海に面しているので、窓から大阪港が見え、船の行き来を見ることもできます。
利用して正直に感じたことは、壁紙が少し汚れていたりする施設の古さ(ユニバーサルスタジオジャパンフロアとシーガルデザイナーズルームは分かりません)でした。(ホテルのHPに2018年1月より、改装工事に入ると告知されています)
場所もUSJから少し離れているので、USJをメインとしての旅行なら、やはりパーク近くのオフィシャルホテルを選択するほうが良いかと思います。
無料の渡船でUSJに行く方法もあります
USJから一番便利な移動方法は、先に書いたようにキャプテンラインという船を利用する方法です。
これに乗ると、約10分ほどの船旅を体験できるので、普段の生活で船に乗ることがない子供さんに体験させてあげるという目的であれば、これも一つかと思います。
また、キャプテンラインは有料ですが、USJの最寄り駅ユニバーサルシティから一駅移動した桜島駅から7~8分歩くと、大阪市営の渡船がありまして、こちらは無料で対岸に渡してくれます。
この渡船はUSJのダンサーさんもよく利用しているので、渡船で一緒になった人が、パークで出演していた。なんてことがあるかもしれません。
ただし、市営の渡船は日中30分間隔での運航となっていることと、船着き場がホテルから少し離れていることを頭に入れておいてくださいね。
市営の渡船については、コチラのブログで紹介しているので、興味のある方はご覧ください。
ホテルシーガルてんぽーざん大阪の基本データ
- USJまでの所要時間
- 徒歩で3~4分
- インターネット環境
- 有線LAN&Wi-Fi
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 11:00
- ホテルのHP
- ホテルシーガルてんぽーざん大阪
- 駐車場
- 一泊1620円
ホテルシーガルてんぽーざん大阪を写真で紹介

USJから歩いて数分の所からキャプテンラインという船に乗り、海遊館という水族館の近くに建っているのがホテルシーガルてんぽーざん大阪です。

キャプテンラインの船から撮った写真はあいにくの雨で見えにくいのですが、手前にあるのが水族館の海遊館で、その奥の白い建物がホテルシーガルてんぽーざん大阪です。

キャプテンラインが着岸する「海遊館西はとば」から、徒歩で5分も歩くとホテルに到着します。
車寄せがある入口は質素な作りで、自動扉を抜けるとフロントに続くエスカレーターがあります。

2階の吹き抜けになったエントランスに、フロントに向かうエスカレーターがあります。

フロント、の横にUSJのキャラクターのぬいぐるみが置いてあり、USJのパートナーホテルということを感じさせてくれます。
フロントの奥にはレストランがあります。

フロントの奥のレストランです。
写真を撮ったのが夜のため景色は見えませんが、日中であれば、レストランの窓から大阪湾の海が見えます。

フロントの横に飲み物の自動販売機が設置されています。

廊下の壁はベージュの色合いで落ち着いた雰囲気です。

部屋に至るまでに、ドリンクの自動販売機と製氷機が設置されていました。

利用したのは門部屋で、2面に窓があるツインルーム。
窓際に丸テーブルと椅子が一脚、もう片方の窓際にテレビや冷蔵庫が収納された家具が配置されています。

ツインルームで、ベッドの間に電話の置かれた家具があり、エアコンのスイッチと調整は、この家具に設置されています。

ベッドの間に置かれている家具に証明とエアコンのスイッチがあります。
エアコンは細かな温度設定ができない『LOW・MED・HIGHT』の三段階の設定となっています。

窓を挟んでテーブルと家具が配置されています。

クローゼットには消臭スプレーがありました。

テレビの横にお茶セットがあり、湯沸かしポットと緑茶とほうじ茶が用意されています。

テレビの下に冷蔵庫が収納されています。中に入れているのは500mlのペットボトル。ホテルによくあるタイプですね。

お風呂とトイレは一緒になったユニットバスタイプです。

洗面の横にアメニティとドライヤー、ティッシュが置かれています。

アメニティは、ボディスポンジ、ブラシ、かみそり、髪留めのゴム、歯ブラシセットとなっていました。

北側の眺望です。天保山の町を見下ろします。

西側の眺望です。
大阪湾の眺望ですが、あいにくの天気のため、どんよりした景色になっています。
ホテルシーガルてんぽーざん大阪の宿泊プラン
全国旅行支援[大阪いらっしゃいキャンペーン] 期間延長!
※2023年4月29日(土)~5月7日(日)は対象外
一人1泊・1回あたり最大5000円の宿泊・旅行割引を受けられ、平日最大2000円、休日1000円のクーポンがついてくるキャンペーンです(日帰り旅行プランも含む)。
予約受付開始2023年3月31日(金)以降の宿泊・旅行分は、2023年3月27日(月)より予約受付開始
キャンペーン期間
2023年1月10日~2023年5月12日(宿泊のみ2023年5月13日(土)チェックアウト分まで)
対象者と利用条件
- 全国(日本国内に居住する方)
- ワクチン接種歴(3回)又はPCR検査・抗原検査等で陰性確認ができること。
特典1
一人、一泊につき最大3000円分のクーポンがもらえ、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内のレストラン、ショップなどで利用可能。
特典2
宿泊プラン料金が最大5000円OFFになります。
USJオフィシャルホテル別大阪いらっしゃいキャンペーン検索
ザ パーク フロント ホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ホテルユニバーサルポート
ホテル ユニバーサル ポート ヴィータの大阪いらっしゃいキャンペーン
ホテル近鉄ユニバーサル・シティ
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ザ シンギュラリ ホテル & スカイスパ アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
オリエンタルホテル ユニバーサル・シティ
ニンテンドーワールドへ行こう!
大阪観光地などのチケット&割引クーポン
USJパートナーホテルの宿泊レビュー
イオンカード(ミニオンズ) をUSJ内で利用すると、ときめきポイントが基本の10倍!
新規入会とカード利用で最大4000ポイントプレゼント!
USJ情報サイトTOPに戻る