TOPページ > ゴーヤ2007年4月
ゴーヤ栽培記2007年4月の記録
2月と3月の気候が逆転したような2007年も
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4月13日(金)これまでの5年間は、ホームセンターや花屋さんで購入した苗から栽培していたのですが、昨年植えていたゴーヤから種を取っていまして、今年はその種を発芽させるところから始めることにしました。10個ほどある種から2個を選びました。 ワタシがゴーヤの栽培で困ったときに、参考にしているサイトがあります。それがにがうり倶楽部。 さて、にがうり倶楽部には先のとがったほうをカットするということが書かれてあるのだが、写真のように、上下ともとがっているのだ(汗) 4月13日(金)その2小学1年生のときの夏休み、多くの人がアサガオの種から花を咲かせた経験のある方が多いでしょう。 ワタシは職業柄、ハサミを使うのは得意としております。 ただね、種のカットはこれまで経験がない、そもそも毛が生えていないんだもの(笑) 家にある工作用のハサミを使い先端をカットしてみた。ところが、硬い表面の殻の部分がこそげ落ちただけで、種の芯の部分が見えてこない。 4月13日(金)その3適当な容器にティッシュをひき、種がヒタヒタになる程度の水を入れる。 理想の気温は25度~30度程度らしいので、この上からラップをして、適当に空気穴をあけ、簡易ビニールハウスにして発根を待つことにします。 根が見えるまで何日かかるだろうか…。 4月25日(水)ゴーヤの種が半身浴をはじめてから、約10日。一つの種がようやく発根しました。 途中、恐れていたカビらしきものが発生しまして、慌てて流水で流したところ、事なきをえたようです。 4月28日(土)ゴーヤを半身浴にしてから2週間。ようやく二つとも発根しましたので、土に植えることにします。
今年使用する土は「野菜専用培土PRO」。なんせ「PRO」ですからね(笑)
まず、土を缶の半分程度まで入れ、真ん中あたりに指で穴を開け、そこに根を下にして種を入れ、上から土をかぶせます。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||