![]() TOPページ > ゴーヤ栽培記2008年6月
ゴーヤ栽培記2008年6月の記録
2008年ゴーヤ栽培も6月に突入! 摘心の時間差攻撃によって、伸び方が違うゴーヤ君たち、今月はどんな変化を見せてくれるでしょうか
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6月1日(日)
先月末に、れいし君の摘心をしておったのですが、アップするのが遅れておりました^^
2002年から初めているゴーヤ栽培でございますが、2つの苗を植えたときには、摘心の時期は同じ日にしていたので、「摘心」の重要性というものに、あまり関心がありませんでした。 6月4日(水)摘心が早い苗と遅い苗で、これだけ「つる」の伸び方が違います。 上がれいし君で、下があばし君。 6月9日(月)つるが元気に伸びはじめると、ほったらかしにできないんです。 どういう理由かは分かりませんが、つるは同じような方向を向いて伸びることが多いので、
ネットの裏側に伸びたものを表にもってきたり、右に行きたがるものを左にもっていったり… 6月20日(金)昨日の雌花のつぼみが開花しました。 同じ時期に始めた人が、すでに数本の収穫があったため、実はちょっと焦っていたんです^^ 雌花とついでに、雄花の写真も掲載しておきます。上が雌花で下が雄花。 |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|