6月1日(日)

先月末に、れいし君の摘心をしておったのですが、アップするのが遅れておりました^^
上の写真が摘心前で下の写真が摘心後。
見ていただいた通りなんですが、親づると呼ばれる、苗から伸びている一番太いつるの先端を「チョキン」と切ってしまいます。
理容師という職業柄、切るのは得意なんですけど、これはプロじゃなくても大丈夫でしょう(笑)

2002年から初めているゴーヤ栽培でございますが、2つの苗を植えたときには、摘心の時期は同じ日にしていたので、「摘心」の重要性というものに、あまり関心がありませんでした。
今年は家人が勝手に摘心していたことによって、その効果に驚いている次第であります。その模様は下の記事にて…

6月4日(水)

摘心が早い苗と遅い苗で、これだけ「つる」の伸び方が違います。

上がれいし君で、下があばし君。
同じ苗ではないので、完全な比較と言えないのですが、これまでの経験から言うと「れいし」のほうが、成長が早いんです。
それなのに、あばしの苗がこんなに生長しているのを見ると、摘心の重要性というものを認識しない訳にはいかないですよね。

6月5日(木)

今日は全体図。
左が「あばし」君で右が「れいし」君。
見ての通り、摘心を先にした、あばし君の成長が著しいです。

 

6月9日(月)

つるが元気に伸びはじめると、ほったらかしにできないんです。
特にいまの時期につるを誘導してあげないと、理想的な緑のカーテンが出来上がらない。

どういう理由かは分かりませんが、つるは同じような方向を向いて伸びることが多いので、 ネットの裏側に伸びたものを表にもってきたり、右に行きたがるものを左にもっていったり…
写真がピンボケで申し訳ないです(汗)

6月11日(水)

前回の全体図、6月5日から1週間が経ち、これだけ伸びました。一番伸びているつるはシャッターの天袋まで達し、左右のどちらかに誘導してあげない といけない状態になっています。

6月19日(木)

ゴーヤ栽培を始めて2ヶ月。ようやく雌花が開花しそうです。予想よりずいぶん遅くなりましたが、ようやく収穫の気配が…

 

6月20日(金)

昨日の雌花のつぼみが開花しました。
成長自体は順調だったのに、なぜか収穫の気配を感じられなかったんですよね。

同じ時期に始めた人が、すでに数本の収穫があったため、実はちょっと焦っていたんです^^

雌花とついでに、雄花の写真も掲載しておきます。上が雌花で下が雄花。
雄花にだけ花粉があります。

6月27日(金)

6月27日の全体図はこんな感じ。
緑のカーテンと言うには、隙間がまだ多いですけど、ようやくそれらしくなってきました。

 

2008年7月の記録はこちら