USJ唯一の和食レストラン 彩道(SAIDO)のメニューと値段や店内を紹介|USJ情報サイト

彩道は呪術廻戦のレストランとして営業中
彩道は2022年9月15日(木)~2023年7月2日(日)まで、呪術廻戦イベントのレストラン『都立呪術高専食堂』として営業しまています。
東京都立呪術高等専門学校キャンパスにある食堂を模した和食レストランとして営業中。
五条の指示により一、二年生たちが考案した、出身者をもてなすための特別メニューが用意されています。
従来の彩道(SAIDO)の概要
ユニバーサルスタジオジャパン内で唯一和食が食べられるレストランがこの彩道。
季節によりメニューが変わりますが、うどんや天ぷらなどを食べられます。
和食党は彩道(SAIDO)しか選択の余地がないのは寂しいですが、、USJのレストランで唯一2階にあるレストランなので、窓際に座ればラグーンを見渡す開放感を味わえます。
彩道はレストラン優先案内サービス対象レストランです。
彩道(SAIDO)の基本データ
料金の★の評価は4段階で示しています
主なメニュー
和食
料金
★ ★ ★ ★
レストランのタイプ
テーブルサービス
低アレルゲン
対応しています
キッズメニュー
あり
お酒
あり
彩道(SAIDO)を写真で紹介
彩道(SAIDO)は2階にあり、入り口を入ると階段とエレベーターがあります

ここは店舗の待合スペースです

彩道(SAIDO)の窓際の席からはラグーンが見えます

彩道(SAIDO)の店内は和のテイスト

和の甘味メニューもあります。こちらは冬季のぜんざい

都立呪術高専食堂(彩道SAIDO)のメニュー紹介
出張の思い出、最強御膳 4,200円
- 牛ロース西京味噌ソースと鱈の西京焼き(京都府)
- 嶺岡豆腐と帆立(千葉県)
- 、ターキーサラダ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)
- 牛タン長芋(宮城県)
- 鰤なます(富山県)
- いぶりがっこ白和え(秋田県)
- 大福天ぷら
- ずんだ餡(宮城県)

デカい天丼御膳 3,700円
- 天丼(穴子、海老、キス、南瓜、獅子唐、舞茸、紅生姜)
- にゅうめん
- 小鉢(牛タン長芋、いぶりがっこ白和え)

シースー御膳 3,700円
- 握り寿司(穴子、間八、海老、烏賊、鮪)
- 天ぷらの盛合わせ(キスあられ揚げ、南瓜、舞茸)
- 小鉢(合鴨とキンカンの甘露煮、鰆の木の芽焼き、いぶりがっこ白和え)
- 茶碗蒸し
- 味噌汁

お子さま御膳 2,600円
- 虎杖プレート(エビフライ、フライドチキン、ブロッコリー、フライドポテト)
- 釘崎のバラ寿司
- 味噌汁
- 伏黒の玉犬ティラミス

デザートメニュー
- しゃけ!ツナマヨ!こんぶ!(抹茶のデザート 金柑添え) 1,000円
- パンダ・パフェ ~チョコアイス&パンダコッタ~ 1,000円

ノンアルコールドリンクメニュー
オリジナルコースター付き
- 白黒カフェオレ 1,000円
- バイオレットソーダ 1,000円

イオンカード(ミニオンズ) をUSJ内で利用すると、ときめきポイントが基本の10倍!
新規入会とカード利用で最大4000ポイントプレゼント!
USJオフィシャルホテル宿泊案内
USJのオフィシャルホテルはパークに隣接していて、最寄り駅はUSJと同じユニバーサルシティ駅。
唯一、リーベルホテルは一駅隣の桜島駅前にありますが、徒歩で行くことも可能です。
管理人おすすめのオフィシャルホテルは、USJに一番近く、パークサイドに宿泊すると閉園後のパークの様子を見ることができるパークフロントホテル。
あと一つはリーベルホテル。こちらはオフィシャルホテルの中で唯一、天然温泉のお風呂があります。パークから少し離れていますがリゾート気分も味わえます。
パークフロントホテル宿泊レビュー リーベルホテル宿泊レビュー